Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回は明神平から桧塚奥峰への登山ですね~沢沿いの林道を歩いて行くと登山者ポストその先からは沢沿いの崩落した木を避けながらで沢を渡るポイントではなかなかの苦戦ロープの垂れ下がっての場所は気を抜けませんね。次の沢渡りは難なくでその次も行けましたね~明神滝が姿を現すと見入ってしまうのが分かります。あーしんども掛け声でどんどん登られて明神平・あしび山荘到着そこは広々としたところのようで周りの景色が良くて白く青空に映える化粧した木々を縫うように桧塚奥峰へ尾根を歩かれる様子は気持ちよさそうで明神岳到着に一息(やっと着きましたね)。判官平まで来て帰りの日没を考えられて下山は遭難や他の危険を回避する選択ですのでいい判断だと思います。経験には反省と習得がありますね~良き一日となったと日没までに駐車場に着けて帰宅されて何よりです・・ご安全に~✌。
Agastyaleaves さん😀おはようございます。なおです(^ ^)細かい所まで観ていただいて嬉しいです。そしてとても励みになります( ´ ▽ ` )ほんとにありがとうございます🙏今日蜘蛛の巣くるくるTシャツを梱包したりメッセージカードにわたしの拙い字でメッセージを書かせていただきますので字を見て驚かないでくださいね(T ^ T)ほんとに字が汚いのがコンプレックスなのです(^◇^;)明日の朝、クロネコヤマトで送りますので、よろしくお願いいたします🙇♀️
@@Heppoko-Climbing 動画をUPされるには編集やテロップなど細やかなところまで神経を払いされているのではと思います。見せてもらう側も見てやるのではなくて楽しませてもらう「お互いさん」の心が無ければ大人としてあるべき姿ではないと思っています。細かな描写がどの様に見ている人に伝わるのかが気にされるポイントではないと~お粗末ながらコメントにそれを書き込んでいる感じです。我々は何かを通して見たり・感じたり・考えたりするものです~そうであるのならば登山をしない人でもほのぼの登山さんが時に苦戦したり決めた自己のルールを厳守して引き返したりの動画から我が身に振り返ってあるべき姿を改めてみるのも習得や成長を促すことになると思っています。簡単にしか見れない人は簡単なことすら出来ない人かも・・そうではない気づきがあることを動画ではひろさん&なおさんが身を持って映し出してくれていると考えると意味深いことが分かるのではないでしょうか。楽しむにはそれなりの準備や段取りもあるのですから~軽く見るのはいかがなものかと思っています。たくさんのUPについて行くのも大変?ですけども(笑)~お邪魔でなければコメントをしていきたいと考えています。
なおさん、ひろゆきさんこんばんは😄今週末に行こうかと動画を観させていただきましたが、かなり怖い所もあったりで、私たちも時間内に戻れるか心配で躊躇します。連日霧氷が確認されているようなので、また暖かくなった春先に行くことにしようかな。
しのびや・おすぎさん😄おはようございます。なおです*\(^o^)/*ありがとうございます🙏あれはわたしがビビりなので渡渉が危なそうに映ってるんですが、ほんとにわたしがビビりなだけなので(^◇^;)しのびや・おすぎさんめっちゃ健脚なのできっとスイスイ登られるんじゃないかと予想します😂ほんとに羨ましい〜って思いながらいつも拝見させていただいております(*^▽^*)ヒロくんは燕岳日帰りで行こうよ〜って言ったら「なおは無理や」と言われてショック受けました😨(笑)
またまた そそられる〜雪景色が綺麗ですね!いつか登る山リストに追加します
尾崎雄史さん、こんばんは(o^^o)明神平凄く広くて気持ちよく歩けました(*^◯^*)奥峰まで行けなかったので次回は行けるように朝早くから登りますよ〜(^O^)尾崎さんも是非岩の渡渉のロープのゆるゆるを・・・(; ̄O ̄)
登山届があるのですね。倒木が凄いです!ゆるゆるのロープは外れそうで恐いです!清流がいいですね!イワナが居るかもしれませんね?登山で日が暮れてくると不安になります。雪景色の映像はクリアーで綺麗ですねお疲れさまでした。
amagotsuriyoshiさん、こんばんは(o^^o)いつもありがとうございます。イワナいやいやアマゴが居るかもしれませんよ(^_^)vちょっとロープがゆるいから逆に渡りづらかったです。夏に比べて日没早いので今回は焦ってしまいました。樹氷と空が凄く綺麗でしたよ♪( ´▽`)しかし、行きたかった場所に行けないのはちょっと心残りです(T . T)
そうですよね! アマゴですね(^^♪
登山お疲れ様でした。桧塚奥峰は残念でしたね・・しかしそれより無事下山することの方が大事ですので、明神平で下山したのは正解でしたね~冬は日が暮れるのが早いので、景色や樹氷に見とれていたらあっという間に真っ暗になりますからね。私は、先日奈良の山上ケ岳に日帰りで行って来ました。案の定真っ暗闇の下山となりました。夜の山は不気味ですね~(怖)
レールウォッチさん、ありがとうございます(*^◯^*)山上ケ岳に行かれたんですか〜わたしも行きたいけど女人禁制(T_T)夜の山の暗闇って本当に怖いです。真っ暗の中ヘッドライトだけで歩いた時の風の音も、葉っぱが揺れる音も、土の匂いさえ恐ろしいです(T . T)レールウォッチさんも、お怪我が無くて何よりです。奥峰は来年またチャレンジです♪( ´▽`)
お疲れ様でした。この時期は、雪が積もれば、足場や、道路がスリップしやすいので、夜になれば、危険ですね。ココの足場の悪さは、うちの田舎にも、よく似ています。
男ymgさん、ありがとうございます(*^_^*)田舎に似てるんですか。そしたら、いい所ですね。田舎っていいなぁって凄く思います。空気が良さそうですし、この日登った明神平は冬になると樹氷が美しい事で知られていますが、もう樹氷出来てたので1月2月は素晴らしいでしょうね(*^◯^*)
お疲れ様でした(o^^o)桧塚奥峰には行けなくて残念でしたね!また時間調整してまた行って下さいね。私は桧塚奥峰が大好きでと言っても年に2〜3回ですが行きます😊本当に此処は良いですよ〜特に雪☃️景色の奥峰最高です。おふたりの動画楽しく拝見させて頂いてますこれからもおふたり仲良く登山動画よろしくお願いします。m(_ _)m
山本進二さん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。行きたかったんですよ〜奥峰。次は、次こそは行きますよ〜(^_^)最初の渡渉が怖かったんです。なので下山で、もし暗くなってヘッドライトだけで、あそこを渡渉するのは、イヤだ〜って思って必死で下山しました。やっぱり心にゆとりがないとダメですよね(−_−;)
今回は中々大変出たね😫✴ でも樹氷が美しかったですね😍👍
T-styleさん、ありがとうございます(*^◯^*)樹氷綺麗でした。昼には解けて無くなってましたけどね(; ̄O ̄)
長老ヶ岳で出会ったsk1968です。お疲れ様でした。桧塚奥峰まで行けず、残念でしたね。ここはお勧めの場所なので、是非リベンジしてみて下さい。最近は、私の挑戦した山に行っているような気がしますが、気のせいかな・・・・・
進sk1968さん、お久しぶりです♪( ´▽`)コメントありがとうございます。明神平は本格的な樹氷の時期は凄く綺麗なんでしょうね(^_^)奥峰は、またチャレンジしたいと思います。進sk1968さんと、また、どっかの山でお会い出来たら嬉しいです(o^^o)奥峰は、距離がなかなかありました(; ̄O ̄)
明神平ももう霧氷が見られるんですね。広々として綺麗な平原ですよね。今年も冬に行こうかと思案中です。しかし檜垣奥峰は思っている以上に遠いですよね~^^;奥峰は景色も良いですが山頂標識が恰好良かったです。今回は残念ですがまた次挑戦する機会ができたんじゃないでしょうか。”気のゆるみ”は僕にも痛く突き刺さるワードです(^д^;)
monoさん(−_−;)奥峰は遠かったです。時間を考えると、無理だったので下山しましたが、ここまで来たのに、って思うと、やっぱり残念で残念で(T_T)冬の雪の時の渡渉が怖そうで避けてました(; ̄O ̄)でもここは、1月2月は樹氷が素晴らしく綺麗ですよね。ちょっとあそこのロープゆるゆる過ぎ〜(♯`∧´)なんか今回は目的地に行けなかったのが悔しいです。明神平は気持ちよく歩けました(*^◯^*)monoさん冬に行かれるんですね。絶対綺麗やろうなぁ♪( ´▽`)
お疲れ様です(^.^) 桧塚奥峰は、残念でしたねでも無事下山出来ての登山ですから、素敵な判断でよかったと思います。ぜひまた、夏挑戦してください。自分達も、無事帰ってビールで疲れを癒すのが何より今日の登山満喫できたと思って、日々鍛錬してますよ~(n*´ω`*n)テレ・ 新顔ポテチ、なかったですね(^.^)
T-Yanaさん、こんばんは(o^^o)そうなんです。山頂に着いた時より下山した時に、やった〜って思います。今回は、焦ってしまって、おにぎりを急いで食べて下山しました。お菓子持って行ってたのに〜(; ̄O ̄)山って不思議で、あ〜しんどいって思いながら下山するのに、下山した瞬間に、次はどこに登ろうって思ってしまいます。山好きの方は皆さんそうですよね(*^◯^*)
ふと思い出して遅いコメント失礼します。まだ奥峰には行けてないですかね?大又からだと時間がかかるので、松阪市側のマナコ谷登山口からはいかがでしょう?奥峰までおそらく二時間半か、かかっても三時間ぐらいで行けると思いますよ。ついでにヒキウス平も是非(^^
landscaper0727 さん(´∀`*)ありがとうございます。なるほど、ウフフフ〜(ᵔᴥᵔ)いい事教えて下さってありがとうございます😊是非登ってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お疲れさまでした!樹氷が美しいです☆沢渡り、ゆるゆるのロープが怖いですね(*_*;福井の山ではほとんど沢渡りがないので、拝見していてビクビクします。冬季は足元がおぼつかないこともあって、想定時間とズレることが多いですよね。早めのご判断で良かったですね(*'▽')
へろへろです隊さん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。ロープゆるゆる怖かったです(T . T)福井の山は、渡渉ほとんど無いんですか?でも雪深いから足の力要りますよね。今回は時間がなくて諦めたのは、悔しかったです(T . T)
福井での渡渉経験はありません。雨飾山で渡渉経験しズルっとはまりました(笑)確かに雪山は筋力が要りますが、しんどかったら即リタイヤする勇気で行きますので、その方が案外登頂したりするもんなんです~(⌒∇⌒)
お疲れ様でした。今回はタイムオーバーになってしまって残念でしたね。この季節日没が早くなりましたね。桧塚奥峰は私も大好きな山ですので是非また行ってみてください(*^^*)ところでこの日は12月2日ですか?もしそうなら私も桧塚奥峰に登る予定でした。だた相方の体調不良で登山自体中止になってしまいましたが……雨山は1日違いのニアミスでしたしどこかでお会いしたいです(*^^*)
sanadayukkyさん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。エッ(´・Д・)」登る予定だったんですか。雨山一日違いでしたよね。なかなか会わないもんですね。いつかお会いするような気はしますけど、その時は是非お声かけて頂けたら嬉しいです♪( ´▽`)明神平は広いんですね。桧塚奥峰まであんなに距離があるとは(; ̄O ̄)今回の事は経験の一つとして、またチャレンジします(*^◯^*)相方さんの体調、お大事になさって下さいね。
今回は明神平から桧塚奥峰への登山ですね~沢沿いの林道を歩いて行くと登山者ポストその先からは沢沿いの崩落した木を避けながらで沢を渡るポイントではなかなかの苦戦
ロープの垂れ下がっての場所は気を抜けませんね。次の沢渡りは難なくでその次も行けましたね~明神滝が姿を現すと見入ってしまうのが分かります。あーしんども掛け声で
どんどん登られて明神平・あしび山荘到着そこは広々としたところのようで周りの景色が良くて白く青空に映える化粧した木々を縫うように桧塚奥峰へ尾根を歩かれる様子は
気持ちよさそうで明神岳到着に一息(やっと着きましたね)。判官平まで来て帰りの日没を考えられて下山は遭難や他の危険を回避する選択ですのでいい判断だと思います。
経験には反省と習得がありますね~良き一日となったと日没までに駐車場に着けて帰宅されて何よりです・・ご安全に~✌。
Agastyaleaves さん😀おはようございます。なおです(^ ^)細かい所まで観ていただいて嬉しいです。そしてとても励みになります( ´ ▽ ` )ほんとにありがとうございます🙏今日蜘蛛の巣くるくるTシャツを梱包したりメッセージカードにわたしの拙い字でメッセージを書かせていただきますので字を見て驚かないでくださいね(T ^ T)ほんとに字が汚いのがコンプレックスなのです(^◇^;)明日の朝、クロネコヤマトで送りますので、よろしくお願いいたします🙇♀️
@@Heppoko-Climbing 動画をUPされるには編集やテロップなど細やかなところまで神経を払いされているのではと思います。見せてもらう側も見てやるのではなくて
楽しませてもらう「お互いさん」の心が無ければ大人としてあるべき姿ではないと思っています。細かな描写がどの様に見ている人に伝わるのかが気にされる
ポイントではないと~お粗末ながらコメントにそれを書き込んでいる感じです。我々は何かを通して見たり・感じたり・考えたりするものです~そうであるのならば
登山をしない人でもほのぼの登山さんが時に苦戦したり決めた自己のルールを厳守して引き返したりの動画から我が身に振り返ってあるべき姿を改めてみるのも
習得や成長を促すことになると思っています。簡単にしか見れない人は簡単なことすら出来ない人かも・・そうではない気づきがあることを動画ではひろさん&
なおさんが身を持って映し出してくれていると考えると意味深いことが分かるのではないでしょうか。楽しむにはそれなりの準備や段取りもあるのですから~軽く
見るのはいかがなものかと思っています。たくさんのUPについて行くのも大変?ですけども(笑)~お邪魔でなければコメントをしていきたいと考えています。
なおさん、ひろゆきさんこんばんは😄
今週末に行こうかと動画を観させていただきましたが、かなり怖い所もあったりで、私たちも時間内に戻れるか心配で躊躇します。
連日霧氷が確認されているようなので、また暖かくなった春先に行くことにしようかな。
しのびや・おすぎさん😄おはようございます。なおです*\(^o^)/*ありがとうございます🙏あれはわたしがビビりなので渡渉が危なそうに映ってるんですが、ほんとにわたしがビビりなだけなので(^◇^;)しのびや・おすぎさんめっちゃ健脚なのできっとスイスイ登られるんじゃないかと予想します😂ほんとに羨ましい〜って思いながらいつも拝見させていただいております(*^▽^*)ヒロくんは燕岳日帰りで行こうよ〜って言ったら「なおは無理や」と言われてショック受けました😨(笑)
またまた そそられる〜
雪景色が綺麗ですね!いつか登る山リストに追加します
尾崎雄史さん、こんばんは(o^^o)明神平凄く広くて気持ちよく歩けました(*^◯^*)奥峰まで行けなかったので次回は行けるように朝早くから登りますよ〜(^O^)尾崎さんも是非岩の渡渉のロープのゆるゆるを・・・(; ̄O ̄)
登山届があるのですね。倒木が凄いです!ゆるゆるのロープは外れそうで恐いです!
清流がいいですね!イワナが居るかもしれませんね?
登山で日が暮れてくると不安になります。雪景色の映像はクリアーで綺麗ですね
お疲れさまでした。
amagotsuriyoshiさん、こんばんは(o^^o)いつもありがとうございます。イワナいやいやアマゴが居るかもしれませんよ(^_^)vちょっとロープがゆるいから逆に渡りづらかったです。夏に比べて日没早いので今回は焦ってしまいました。樹氷と空が凄く綺麗でしたよ♪( ´▽`)しかし、行きたかった場所に行けないのはちょっと心残りです(T . T)
そうですよね! アマゴですね(^^♪
登山お疲れ様でした。桧塚奥峰は残念でしたね・・しかしそれより無事下山することの方が大事ですので、明神平で下山したのは正解でしたね~冬は日が暮れるのが早いので、景色や樹氷に見とれていたらあっという間に真っ暗になりますからね。
私は、先日奈良の山上ケ岳に日帰りで行って来ました。案の定真っ暗闇の下山となりました。夜の山は不気味ですね~(怖)
レールウォッチさん、ありがとうございます(*^◯^*)山上ケ岳に行かれたんですか〜わたしも行きたいけど女人禁制(T_T)夜の山の暗闇って本当に怖いです。真っ暗の中ヘッドライトだけで歩いた時の風の音も、葉っぱが揺れる音も、土の匂いさえ恐ろしいです(T . T)レールウォッチさんも、お怪我が無くて何よりです。奥峰は来年またチャレンジです♪( ´▽`)
お疲れ様でした。この時期は、雪が積もれば、足場や、道路がスリップしやすいので、夜になれば、危険ですね。ココの足場の悪さは、うちの田舎にも、よく似ています。
男ymgさん、ありがとうございます(*^_^*)田舎に似てるんですか。そしたら、いい所ですね。田舎っていいなぁって凄く思います。空気が良さそうですし、この日登った明神平は冬になると樹氷が美しい事で知られていますが、もう樹氷出来てたので1月2月は素晴らしいでしょうね(*^◯^*)
お疲れ様でした(o^^o)桧塚奥峰には行けなくて残念でしたね!
また時間調整してまた行って下さいね。
私は桧塚奥峰が大好きでと言っても年に2〜3回ですが行きます😊本当に此処は良いですよ〜特に雪☃️景色の奥峰最高です。
おふたりの動画楽しく拝見させて頂いてますこれからもおふたり仲良く登山動画よろしくお願いします。m(_ _)m
山本進二さん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。行きたかったんですよ〜奥峰。次は、次こそは行きますよ〜(^_^)最初の渡渉が怖かったんです。なので下山で、もし暗くなってヘッドライトだけで、あそこを渡渉するのは、イヤだ〜って思って必死で下山しました。やっぱり心にゆとりがないとダメですよね(−_−;)
今回は中々大変出たね😫✴ でも樹氷が美しかったですね😍👍
T-styleさん、ありがとうございます(*^◯^*)樹氷綺麗でした。昼には解けて無くなってましたけどね(; ̄O ̄)
長老ヶ岳で出会ったsk1968です。
お疲れ様でした。桧塚奥峰まで行けず、残念でしたね。ここはお勧めの場所なので、是非リベンジしてみて下さい。
最近は、私の挑戦した山に行っているような気がしますが、気のせいかな・・・・・
進sk1968さん、お久しぶりです♪( ´▽`)コメントありがとうございます。明神平は本格的な樹氷の時期は凄く綺麗なんでしょうね(^_^)奥峰は、またチャレンジしたいと思います。進sk1968さんと、また、どっかの山でお会い出来たら嬉しいです(o^^o)奥峰は、距離がなかなかありました(; ̄O ̄)
明神平ももう霧氷が見られるんですね。
広々として綺麗な平原ですよね。今年も冬に行こうかと思案中です。
しかし檜垣奥峰は思っている以上に遠いですよね~^^;
奥峰は景色も良いですが山頂標識が恰好良かったです。
今回は残念ですがまた次挑戦する機会ができたんじゃないでしょうか。
”気のゆるみ”は僕にも痛く突き刺さるワードです(^д^;)
monoさん(−_−;)奥峰は遠かったです。時間を考えると、無理だったので下山しましたが、ここまで来たのに、って思うと、やっぱり残念で残念で(T_T)冬の雪の時の渡渉が怖そうで避けてました(; ̄O ̄)でもここは、1月2月は樹氷が素晴らしく綺麗ですよね。ちょっとあそこのロープゆるゆる過ぎ〜(♯`∧´)なんか今回は目的地に行けなかったのが悔しいです。明神平は気持ちよく歩けました(*^◯^*)monoさん冬に行かれるんですね。絶対綺麗やろうなぁ♪( ´▽`)
お疲れ様です(^.^) 桧塚奥峰は、残念でしたねでも無事下山出来ての登山ですから、素敵な判断でよかったと思います。ぜひまた、夏挑戦してください。自分達も、無事帰ってビールで疲れを癒すのが何より今日の登山満喫できたと思って、日々鍛錬してますよ~(n*´ω`*n)テレ・ 新顔ポテチ、なかったですね(^.^)
T-Yanaさん、こんばんは(o^^o)そうなんです。山頂に着いた時より下山した時に、やった〜って思います。今回は、焦ってしまって、おにぎりを急いで食べて下山しました。お菓子持って行ってたのに〜(; ̄O ̄)山って不思議で、あ〜しんどいって思いながら下山するのに、下山した瞬間に、次はどこに登ろうって思ってしまいます。山好きの方は皆さんそうですよね(*^◯^*)
ふと思い出して遅いコメント失礼します。
まだ奥峰には行けてないですかね?
大又からだと時間がかかるので、松阪市側のマナコ谷登山口からはいかがでしょう?
奥峰までおそらく二時間半か、かかっても三時間ぐらいで行けると思いますよ。
ついでにヒキウス平も是非(^^
landscaper0727 さん(´∀`*)ありがとうございます。なるほど、ウフフフ〜(ᵔᴥᵔ)いい事教えて下さってありがとうございます😊是非登ってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お疲れさまでした!樹氷が美しいです☆沢渡り、ゆるゆるのロープが怖いですね(*_*;福井の山ではほとんど沢渡りがないので、拝見していてビクビクします。冬季は足元がおぼつかないこともあって、想定時間とズレることが多いですよね。早めのご判断で良かったですね(*'▽')
へろへろです隊さん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。ロープゆるゆる怖かったです(T . T)福井の山は、渡渉ほとんど無いんですか?でも雪深いから足の力要りますよね。今回は時間がなくて諦めたのは、悔しかったです(T . T)
福井での渡渉経験はありません。雨飾山で渡渉経験しズルっとはまりました(笑)確かに雪山は筋力が要りますが、しんどかったら即リタイヤする勇気で行きますので、その方が案外登頂したりするもんなんです~(⌒∇⌒)
お疲れ様でした。今回はタイムオーバーになってしまって残念でしたね。この季節日没が早くなりましたね。桧塚奥峰は私も大好きな山ですので是非また行ってみてください(*^^*)ところでこの日は12月2日ですか?もしそうなら私も桧塚奥峰に登る予定でした。だた相方の体調不良で登山自体中止になってしまいましたが……雨山は1日違いのニアミスでしたしどこかでお会いしたいです(*^^*)
sanadayukkyさん、こんばんは(o^^o)ありがとうございます。エッ(´・Д・)」登る予定だったんですか。雨山一日違いでしたよね。なかなか会わないもんですね。いつかお会いするような気はしますけど、その時は是非お声かけて頂けたら嬉しいです♪( ´▽`)明神平は広いんですね。桧塚奥峰まであんなに距離があるとは(; ̄O ̄)今回の事は経験の一つとして、またチャレンジします(*^◯^*)相方さんの体調、お大事になさって下さいね。